大阪産業大学では、2007年より「プロジェクト共育」を導入し、ものづくりや地域貢献などの様々なテーマに学生が自主的に取り組むことで、「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」といった社会人基礎力向上に努めてまいりました。今回は、各プロジェクトにおける本年度の活動成果を講演発表とパネル展示にて紹介します。
学内だけでなく、高校関係者、企業関係者、地域住民の方など、多くの方にこれまでの学生の研究?活動の成果をご覧いただきたいと思います。
発表会にはソーラーカーレースクラス準優勝の「ソーラーカープロジェクト」等、19のプロジェクトが参加します。皆さま是非ご来場ください。
- 日時
 
- 2019年3月1日(金)10:00~(9:50開場)
 
- 会場
 
- 大阪産業大学 多目的ホール ※申込み不要
 
- プロジェクト一覧
 
- ソーラーカープロジェクト
 
- 旧車のレストアとイベント参加プロジェクト
 
- 学生フォーミュラプロジェクト
 
- 鳥人間プロジェクト
 
- ロボットプロジェクト
 
- 3D CADで「ものつくり」プロジェクト
 
- 森?川?田んぼプロジェクト
 
- 世界的に著名なものづくりの人たちと勉強しようプロジェクト
 
- エコ推進プロジェクト
 
- 新エネルギービークルプロジェクト
 
- ドラゴンボートプロジェクト
 
- 「歩く人。」on Campusプロジェクト 
 
- 地元のE(イイ)もん?A(エエ)とこづくりプロジェクト
 
- OSUエルダープロジェクト
 
- 音楽プロデュースプロジェクト
 
- 市民?地域共同発電所プロジェクト
 
- 図書館クラブプロジェクト
 
- OASIS@OSUプロジェクト
 
- OSU舞龍団プロジェクト